YogaBodyコラム COLUMN

ブログ,ヨガ解剖学 2016.01.29

なぜヘッドスタンドのポーズができないのか?について考えられるいくつかのこと

ヨガにおいて頭と足の位置を逆転させるポーズはいくつかありますが、特にヘッドスタンド、シルシャーサナを安定してできるようになるには時間がかかる方がほとんどです。

普段足でカラダを支えている私たちの骨格は腕でカラダを支える構造にはありません。

なるべく負担なく安心して逆転のポーズ(アサナ)を練習していくためにいくつか気をつけていきたいことがあります。

1.あわてず準備段階でチェックしていますか?

まず座るか立った状態で、シルシャーサナの腕の形を作った時、両肘の間隔は肩幅程度に保ち、肘と頭のてっぺんが同じライン上に保つことができているでしょうか?そしてその時、肩があがったり首や背中が丸くなっていないでしょうか?

1D0A8322 のコピー 2

2.体側の伸びはが大事だと知ってましたか?

逆転に入る以前に、カラダをまっすぐな状態に保ちながらシルシャーサナの腕の形をつくることができなければ、肩で安定した土台が作れず、バランスを保つのは難しくなるでしょう。肘と頭が同じラインにくるようにするには、床につける頭の位置を確認すること、そして他のアーサナやストレッチなどで肩甲骨の大きな動きや肩から体側の伸びをしっかり感じるようにすることは助けになると思います。

1D0A8339 (1024x683)

3.体幹を感じるために呼吸をしっかり保つ

そして普段立っている時も背中やお腹の体幹の筋肉は身体を常に支えてくれています。たとえ安定した肩の土台があっても、逆転の状態で身体を支えるというのは足で立っている時より不安定なものです。不安定な状態にあるなら積極的にその体幹の力は必要になります。そのために大事なことは呼吸をしっかりと保つことです。それによりカラダを支える体幹の力も助けられます。また多くの人が上に挙げた足への意識を忘れがちです。足を揃える、足先を伸ばす(またはかかとを上に押し出す)など挙げた足への意識も体幹の力の助けになるでしょう。

1D0A8351 (856x1024)

4.実は頭に体重がのりすぎるのはNGです

シルシャーサナで最も気をつけたいことは頭に体重が乗りすぎないことです。頭に重さがかかり過ぎればそれは首の負担になります。肩の土台をしっかり作り、体幹でしっかり身体を支えることで首への負担も減らし、安全にシルシャーサナを行うことができます。身体に必要な柔軟性、強さが身に着いた時、思っていたよりも呆気なくバランスの取れる場所が見つかるものです。その時がくるまでは焦らず、自分の身体の動きをじっくりと感じながらこのポーズに取り組んでみてください。

それでは、安全で快適なヨガを!

YogaBody

 

メールで学ぼう!ヨガとカラダ。 メールで学ぼう!ヨガとカラダ。

身体にインタビュー!?
ヨガのポーズで身体は何を考えてる?
骨や筋肉の気持ちがわかる全10回のメール講座

関連するコラム